UA-187998140-1
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ブリスベンのおすすめカフェ②超穴場⁉路地裏の人気店【STRAUSS】

ブリスベンのおすすめカフェ②超穴場⁉路地裏の人気店【STRAUSS】 オーストラリア

G’day! オーストラリアワーホリ経験者のゆこ(@uco_trip)です!

前回に引き続き、ブリスベンのおすすめカフェ特集!

今回ご紹介するのは、シティの路地裏にひっそり佇む人気店【STRAUSS】です。

STRAUSS

お店があるのは、まさにシティのど真ん中!

「エリザベス・ストリート(Elizabeth St.)」に建ち並ぶビルの合間の、細~い路地を進んだ先に【STRAUSS(ストラウス)】はあります。

Albert St.側から歩いてくると右手側に2つの看板を確認

アルバート・ストリート(Albert St.)側から歩いてくると、路面の茶色いA看板の他に、ビルに掲げられた白い看板の「STRAUSS」の文字が目に入りますが…

逆側のエドワード・ストリート(Edward St.)から歩いてくると、目印は路面のA看板のみ。

Edward St.側来る場合は油断してたら通り過ぎてしまいそう…

知らなければ絶対に通り過ぎてしまいそうな、ずいぶんと控えめな看板です。

ゆこ
ゆこ

でもこの錆びついて年季が入った感じが渋くてかっこいい♡

路地を進むと、ストラウスのテラス席が見えてきます。

こちらが入口です。

お店に入ると、おしゃれなエスプレッソマシンがお出迎え。

その右には、ハウスブレンドやシングルオリジンのコーヒー豆が並び、購入することもできます。

まずは、マシン横のレジで注文をして、お好きな席へ。

店内は前回ご紹介した【Sugar n’ Spice Cafe】ほどではありませんが、カウンター数席と2~4人掛けのテーブル席3つ、長テーブル1つとわりとこじんまりとしています。

ひとりカフェタイムはお店の様子を眺めるのが好きなので、全体をよく見渡せる長テーブルのはじっこを確保。

まずは、オーストラリアのカフェの定番「フラットホワイト」を。($4.7)

フラットホワイトとは?

エスプレッソにきめ細かくスチームされたミルクと少量のフォーム(泡)を注いだ、オーストラリアやニュージーランドで一般的なミルク入りコーヒーのこと。

泡が少なく、エスプレッソの風味をしっかり感じられるのが特徴。

ラテよりもエスプレッソ感強めで、表面がフラット(平ら)であることが名前の由来とされています。

目覚めの一杯にまさにぴったりの、しっかりとしたエスプレッソの味わい。おいし~♡

つづいて、朝ごはんに「アボカドトースト」($16.50)

アボカドトーストは、オーストラリアのどのカフェに行ってもあるど定番のカフェメニューですが、お店によってアボカドがスライスだったりスマッシュド(潰したタイプ)だったり様々。

STRAUSSのアボトーストはスマッシュドタイプで、たっぷりのデュカとフェタチーズ、仕上げにレモンオイルがかかっています。

デュカとは?

中東生まれのミックススパイスで、ナッツやスパイス(クミン・コリアンダーなど)、塩などを焙煎・粉砕して混ぜ合わせた調味料のこと。

香ばしいナッツの風味とスパイスの香りが特徴。

全粒粉のほんのり酸味を感じるサワードウのトーストに、まろやかなアボカドが相性抜群!

ゆこ
ゆこ

小麦粉やライ麦粉と水を混ぜた天然酵母をつかって、じっくり発酵させて作るパンをサワードウブレッドと言います。発酵過程で生まれるまろやかな酸味が特徴。

デュカの食感と風味もいいアクセントになっています♪

ぱっと見少なく感じましたが、食べ進めていくうちに歯ごたえのあるサワードウブレッドとたっぷりのアボカドですっかり満腹に。

でも最後に何か甘いものが欲しい…
とはいえ、バナナブレッド(バナナのパウンドケーキのようなもの)は重た過ぎる…

ということで、〆に大好きな「モカ」を。($4.7)

ラテにチョコレートを加えたモカ(カフェモカ)は、日本ではチョコソースを使うお店も多いですが、オーストラリアではパウダー状や固形の濃厚なチョコを使うことが一般的。

固形のチョコを溶かして作るSTARAUSSのモカは、甘さ控えめでチョコのコクとコーヒーの苦みのバランスが絶妙!

ふわっふわのフォーム(ミルクを温めとるきに作る泡)も美味しさを引き立ててます♡

ちなみに、こちらは別日に再訪した際に飲んだモカ。

+$0.5で大きなマグカップ入りにもできます♡

たっぷり楽しみたい人にはおすすめです♪

のんびり朝のカフェタイムを楽しみながら、店内を観察していてふと思ったのが「お店の大きさの割にはたくさんのスタッフがいるなぁ」ということ。

それもそのはず。

ブリスベンの街の中心という立地から、近隣のオフィスワーカーたちがひっきりなしに訪れ、コーヒーをテイクアウトしていくのです!

毎朝の日課のごとく「いつものコーヒー」をサクッと1杯注文し、待っている間にスタッフと雑談を交わし、コーヒーを受け取ると「また明日!」と去っていく…なんともオーストラリアらしい光景。

特に朝の時間帯は、店内でのんびり過ごす人よりもテイクアウト率高めで、こんな路地裏にあるとは思えないほどの大にぎわい。

知る人ぞ知る穴場の名店で、ぜひみなさんも素敵なカフェタイムをお過ごしください♪

店名STRAUSS
住所189 Elizabeth St, Laneway, Brisbane City QLD 4000 Australia
アクセスセントラル駅より徒歩8分
シティ・ホールより徒歩6分
営業時間月~金 6:30~14:00
土日定休
公式サイトhttps://strausscafe.com.au/

おわりに

ブリスベンのおすすめカフェ第2弾は【STRAUSS】をご紹介しました。

今回約10年ぶりにお店を訪れましたが、相変わらずの繁盛ぶり!

コーヒーやフードの美味しさはもちろん、フレンドリーで心地のよい接客も健在でした^^

カフェ選びに迷ったら、ぜひ♪


\その他のオーストラリア旅行記事もCHECK!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました