UA-187998140-1
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

<浦添グルメ>ゆし豆腐そばの元祖【高江洲そば】への行き方と来店レポ

浦添グルメ【高江洲そば】への行き方と来店レポ 国内旅行

こんにちは!旅好きゆこ(@uco_trip)です。

沖縄名物「ゆし豆腐そば」の元祖【高江洲そば】に行ってきました。

人気とは聞いていたものの、実はわたくし、

「豆腐とそばの相性ってどうなの⁉どうせなら肉々しい方が美味しいんじゃない?」

と、正直なところ半信半疑でした^^;

で、実際食べてみたら・・・これが絶品!!

沖縄を訪れるみなさんに、ぜひとも食べてほしい一品に出会いました♡

そこで今回は、【高江洲そば】までの行き方をご紹介!

あわせて、お店の様子や食レポもお届けします♪

ゆし豆腐そばとは?

高江洲そばのゆし豆腐そば
高江洲そばのゆし豆腐そば

「そもそもゆし豆腐そばって?」という方のために、まずはどんなものかを簡単に。

ゆし豆腐そばとは、沖縄の郷土料理である「ゆし豆腐」がたっぷり入った沖縄そばのことです。

ゆし豆腐とは?

豆乳ににがりを入れ、型に入れて固める前の豆腐のこと

おぼろ豆腐にも似ていますが、もっとふわふわした食感で、ほんのり塩味を感じます。

ヘルシーでやさしい味わいは、県民はもちろん観光客にも大人気です♪

高江洲そば

元祖ゆし豆腐そば「高江洲そば」

そんなゆし豆腐そばの発祥として知られるのが、浦添市にある【高江洲(たかえす)そば】

もともとはメニューになかったのですが、常連さんの要望で提供を始めたところ、人気に火がつき定番に。

今では、お店の1番人気商品となっています。

アクセス

高江洲そば外観
国道251号沿いのこの建物が目印

お店があるのは、国道251号から路地を入った住宅街の中。

交通手段としてはレンタカーが一般的ですが、路線バスで行くことも可能です。

ゆこ
ゆこ

私は今回路線バスを利用しましたが、乗り換えもなく行き方はとっても簡単♪

レンタカーバス
空港から国道58号経由
所要時間 約20~30分
<99>番バス
国内線旅客ターミナル前から浦添総合病院西口下車 徒歩1分
所要時間 約50分
那覇市内(国際通り)から国道330号経由
所要時間 約15~25分
<90>番バス
松尾から浅野浦下車 徒歩7分
所要時間 約30分

沖縄を走る路線バスの運賃は、現金または交通系ICカード「OKICA」での支払いが可能です。

※OKICA以外(Suica・PASMO・ICOCAなど)の交通系ICカードは使えません!

OKICA公式HPより

OKICAを持っていない場合は、現金(小銭や千円札)の用意をお忘れなく。

私は知らずに、何度もSuicaをタッチしてエラーになり、挙句の果てに五千円札しか持っておらず・・・

運転手さんの「どなたか五千円札の両替を~」との声かけにより、一緒に乗っていた他のお客さんに両替してもらうという、大失態をやらかしました(笑)

レンタカーの場合は、ナビを使えば楽々♪

バスの場合も、Google map等の地図アプリを利用すれば、バス停から迷うことなく簡単にたどり着けますよ^^

店名高江洲そば
住所〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖3-36-1
営業時間月~土 10:00~16:00
電話番号098-878-4201
\レンタカーを一括比較!期間限定超特価/

お店の様子

高江洲そば駐車場
左奥の白い建物の1階がお店

人気店でお昼時は行列ができるとの噂なので、開店と同時の10時に訪問することに。

当日は、朝ごはんを食べずにホテルを出発しました。

バスが遅れることも考慮して早めに出たところ、全然遅れることもなく開店前の9:50に到着!

すると、平日にもかかわらず、すでに駐車場には3~4台の車が!

敷地内に駐車場あり(約20台駐車可)

レンタカーで来ても安心です♪

車内には、開店待ちをしていると思われる人たちの姿。

ナンバーを見る限り、みなさん地元の方のようでした。

駐車場を抜けると、お店の入り口を発見!

高江洲そば外観
お店の正面にも駐車場あり

9月頭でも日差しが強くかなり暑かったので、入り口横のベンチに座って待機。

開店時間の2分前くらいになると、車で待機していた人たちが降りてきて、入口へと向かって行ったので、私もあとに続きます。

そして10時ちょうど、いよいよ開店です!

高江洲そば店内
壁にはサインがずらり

オープンと同時に5組が入店。

この時点では、私以外はみんな地元民でした。

開店と同時が狙い目ですね♪

感染対策で席数を減らしているため、席数はこんな感じ。

・カウンター 7席
・2人がけテーブル 2つ
・4人がけテーブル 6つ
・4人がけ座敷席 4つ

高江洲そば店内
店内には座敷もあり

私はひとりだったのでカウンターに座りましたが、隣とのスペースがしっかり空けられていて、ゆったりと座れました。

メニュー

高江洲そばメニュー

沖縄そばのラインナップは

・1番人気!ゆし豆腐と軟骨ソーキ(豚のあばら肉)入りの「ゆし豆腐そば」
・少量の軟骨ソーキ入りの「そば」
・軟骨ソーキがゴロゴロの「ソーキそば」
・豚のモツ入りの「中味そば」

と、ゆし豆腐以外にもいろいろあり、サイズも中・大・特大から選べます。

また、麺より米派の人には、ライス付きの「中味汁」や「ゆし豆腐」もあり。

さらには、麺だけでは物足りない!というときに嬉しい、沖縄風炊き込みご飯の「ジューシー」も♪

高江洲そばメニュー

さて、今回私は「ゆし豆腐そば〈中〉」を注文。

朝ごはん代わりということもあり、軽めにしました。

ゆこ
ゆこ

〈大〉も食べられなくはなさそうだけど、満腹になり過ぎて、この後の予定に支障をきたすと判断^^;

旅行中はいろんなものを食べ歩きたいので、一食のボリュームがあり過ぎると命とりになりかねません。

注文時に店員さんから

〈中〉だと小さくなりますが、大丈夫ですか?

と確認されましたが、上記理由により全く問題なし!

ジューシーも食べてみたかったけど、また今度のお楽しみ♪ということで、そばだけ注文してできあがりを待ちます。

【元祖ゆし豆腐そば】食レポ

高江洲そばの「ゆし豆腐そば」

10:05
注文からわずか2分で、あつあつのゆし豆腐そばが運ばれてきました!

は、早いっ!!

平たいちぢれ麵に、たっぷりのゆし豆腐と見るからに柔らかそうなソーキ、そしてなみなみ注がれたスープ。

仕上げに錦糸卵とねぎをトッピング。

ゆこ
ゆこ

〈中〉でも十分でかいやないかい・・・

と、心の中でぼそり(笑)

まずは、スープをひと口。

豚骨・カツオ・昆布からとったあっさりなんだけどコクのあるお出汁と、ゆし豆腐から出るうまみと塩気が混ざり合い、なんとも味わい深い♡

これは、うま―――い!!

味が薄いなんて口コミもちらほら見かけましたが、濃い味好きの私でもちょうどいいと感じられる、やさしい味でした。

お好みで、卓上にある紅生姜コーレーグースを途中で足して、味変するもよし。

コーレーグースとは?

島唐辛子を泡盛に漬け込んだ、ピリッと辛い調味料のこと

人生初のゆし豆腐は、ふわふわほろほろ♪

うまみたっぷりのスープと一緒にいただくと、美味しさ倍増です!

ふわっふわのゆし豆腐

やわらか~く煮込まれたソーキは、7切れ入って意外とたっぷり。

麺は結構固めで、わしわしした食感。

ゆこ
ゆこ

それにしても、スープと豆腐がかなり熱々。

猫舌の私はフーフーしながらゆっくり食べないと、これは大やけどの予感(笑)

そうこうして、半分くらい食べた頃には、麺がいい感じに柔らかくなってきました。

その間に、私と同時に入店したお隣さんは特大を食べていたにもかかわらず、わずか10分経たらずで完食。

ほとんどのお客さんが、入店から10~15分で退店するという回転のよさなので、並んでいても少し待てば問題なさそうです。

熱さに苦戦しましたが、私も15分程でスープまで飲み干し完食!

〈中〉にしたおかげで、美味しいスープも余すことなく堪能することができました♪

腹八分目の予定が、しっかり満腹にはなってしまいましたが^^;

なにはともあれ大満足!ごちそうさまでした^^

おわりに

浦添市にあるゆし豆腐そばの元祖【高江洲そば】への行き方と来店レポートをお届けしました。

地元民に長年愛される理由がわかる、絶品ゆし豆腐そば。

朝から食べても胃にやさしくて、これなら毎日でも食べたい!

ヘビーな食事が多くなりがちな沖縄旅行中におすすめの、ほっとする一品をぜひみなさんも味わってみてください^^


\ガイドブックとはひと味違う沖縄情報が満載/
\その他の沖縄記事もCHECK!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました