UA-187998140-1
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

おうちで簡単ポルトガル料理♪絶品【バカリャウ・ア・ブラス】の作り方

バカリャウ・ア・ブラスの作り方 ポルトガル

Olá!元ポルトガル在住者のゆこです。

「なかなか旅に行けないこんなときは、おうちで旅気分を味わおう♪」

…ということで、ポルトガル料理のレシピをご紹介します!

第2弾となる今回は、ポルトガルを代表する食材「バカリャウ」を使った絶品料理【バカリャウ・ア・ブラス】です。

前回同様、ポルトガルで購入したレシピ本をもとに、日本で簡単に手に入る材料で作ってみたので、写真付きで解説します。

▼前回のレシピ紹介はこちら▼

バカリャウ・ア・ブラスとは?

バカリャウ・ア・ブラス
Sinal Vermelho のバカリャウ・ア・ブラス

バカリャウ・ア・ブラス(Bacalhau à Brás)はバカリャウと呼ばれる塩漬けにした干しダラと玉ねぎ、じゃがいもの千切りを炒めて卵とじにした料理。

素材の持つ自然な甘さと塩気が、絶妙なハーモニーを奏でます♪

日本人なら思わずご飯が欲しくなるような、甘じょっぱさがたまりません!

ゆこ
ゆこ

ポルトガル料理はどれも本当に美味しいけど、その中でも間違いなく上位に食い込む美味しさ♪

ちなみに、この料理が生まれたのは18世紀。

リスボンのバイロ・アルト地区にあるレストランが発祥といわれています。

その店のオーナーがブラスさんだったことから、この名前が付いたんだとか。

そういえば、バカリャウ・ア・ブラスが絶品のレストラン Sinal Vermelho もバイロ・アルトにあったなぁと思い出しました。

発祥の地だけあって、この辺りはバカリャウ・ア・ブラス激戦区なのかもしれませんね。

Sinal Vermelho についてはこちらの記事で紹介しています!
>>>元在住者が厳選!本当に美味しいリスボンのおすすめレストラン【リスボン中心部編】

\ポルトガルグルメについてもっと知りたい方への1冊/

バカリャウ・ア・ブラスの材料

用意する材料(2人分)

タラの切り身(甘口)  200~250g
  3個
じゃがいも  200~250g
玉ねぎ  小1個
にんにく  1/2欠け
オリーブオイル  大さじ2
パクチー  お好みで
ブラックオリーブ  お好みで  
塩こしょう  適量
揚げ油  適量

※本来はバカリャウ(塩漬けにした干しダラ)を使いますが、入手困難のためタラの切り身で代用。

甘口がなければ、ただの切り身でもOK!

その場合は、塩を振ってキッチンペーパーにくるんで一晩おくと美味しさUP♪

※パクチーが苦手な方は、パセリでもOK!どちらも苦手な場合は省いても。

※ブラックオリーブは見栄えのために使いますが、あってもなくても。

バカリャウ・ア・ブラスの材料

上の写真はタラが約250g、じゃがいもが約200gですが、 タラとじゃがいもの分量は1:1になるようにした方がバランスよし。

ポルトガルのスーパーでは、千切りポテトチップス「Batata Frita Palha」が売られているので、これを使えばとっても簡単♪

Batata Frita Palha
Photo by CONTINENTE

しかし、日本ではなかなか見かけないので、今回は生のじゃがいもを使用。

もし似たようなポテチが入手できれば、代用可!10分は時短で来ます!!

以下2023年7月追記

コストコで千切りポテチを発見!(超大量ですが、このまま食べても美味しいので問題なし!!)

▼Amazonでも買えます▼


PAPAS ARGENTE パパス アルジェンテ ポテトスティック 1kg 大容量

そして、今回もポルトガルで買ったGALLOのオリーブオイルが大活躍♪

ポルトガル料理は味付けがシンプルなものが多いため、良質なオリーブオイルが欠かせません!

\口コミ高評価なポルトガル食材店のいちおし/

バカリャウ・ア・ブラスの作り方

(1)タラの切り身を電子レンジで(500w/2分)加熱し、皮と骨を取り除いてほぐします。

レンチンしてほぐしたタラの切り身
レンチンしてほぐしたタラの切り身

この後の炒める工程でタラが自然にほぐれるので、この時点では粗めでOK

(2)材料をカット
・じゃがいもは皮をむいて、長さ2~3cmの千切り

千切りにしたじゃがいも
ちょっと太い気もするけど気にしない(笑)

マッチ棒くらいの細さがベスト!

・玉ねぎは薄切り

薄切りにした玉ねぎ
ちょっと玉ねぎ多かった…

・にんにく、パクチーはみじん切り

みじん切りにしたパクチーとニンニク
パクチーは葉の部分を粗みじん

(2)じゃがいもを黄金色になるまで揚げます。

千切りにしたじゃがいもを揚げる
このくらい少ない油でも全然OK

大量の油を使うと後処理が面倒なので、私はじゃがいもがかぶるくらいのオリーブオイルで、途中かき混ぜながら揚げています。

このオリーブオイルは、次の工程でも再利用。

千切りにしたじゃがいもを揚げる
この時点ではまだしっとりしたじゃがいもが…
黄金色になったじゃがいも
表面カリカリ、中ホクホクに♪
黄金色になったじゃがいも
こんがりいい感じ

(3)玉ねぎとにんにくを、オリーブオイルで色が透き通るまで炒めます。

玉ねぎとニンニクをオリーブオイルで炒める
しっかり炒めて甘みUP

(4)(1)のタラを加えて、さらに炒めます。

タラを加える
ここで好みの大きさにほぐす!私は粗め派

(5)(2)のじゃがいもを加えたら、溶き卵を流し入れ、具材にしっかり絡めます。

じゃがいもを加える
じゃがいも投入!

  味を見ながら、塩こしょうもお好みで。

溶き卵を加える
軽く混ぜたら溶き卵も投入!!

ここからはスピード勝負!手早く卵を全体に絡めて!

(6)卵に完全に火が入らないよう半熟に仕上げ、お皿に盛り付けます。

卵が半熟の状態
見た目悪いけど、このくらいしっとりが美味しい

(7)最後に、刻んだパクチーとブラックオリーブを散らして完成です!

バカリャウ・ア・ブラスの完成
パクチーとオリーブがあると見た目も華やか♪

今回も、ポルトガルで購入した「COSTA NOVA」の器に盛りつけてみました♪

あ~やっぱりかわいい♡


本場のバカリャウのうまみには負けますが、再現度はかなり高いです!

今回はタラの量が多い&自分好みに粗めにほぐしたため、タラの主張強め。

ゆこ
ゆこ

ポルトガルだと、ほぼじゃがいもみたいなお店もあったり(笑)

おうちで作れば、こんな贅沢な味わいにだってできちゃいます♪

これは一度食べたらやみつきです!

コスタノヴァの食器とバカリャウ・ア・ブラス

おわりに

ポルトガル人のソウルフード「バカリャウ」を使った絶品料理【バカリャウ・ア・ブラス】の作り方をご紹介しました。

じゃがいもの千切り→揚げるという工程がちょっぴり面倒ですが、それでも所要時間は20分!

日本にある食材でも、簡単に本場の味を再現できちゃいます♡

ぜひ、おうちでポルトガル気分を味わってみてください♪

\ポルトガルグルメについて紹介されています/
\ポルトガルグルメ×旅のエッセイ/

コメント

タイトルとURLをコピーしました